
YOUNGER SUN ROCK FESTIVAL
2 0 2 5
7/12 Sat & 7/13 Sun
12:00〜19:00
【入場券】
大人 1,500円 学生 1,000円
※小学生以下無料
【キャンプサイト付入場券】
大人3,000円 学生1,500円
今 年 も あ の 熱 い 夏 が 始 ま る
運行バスのご案内
乗車料金(片道300円)
🚌 バス乗り場 🚌
地下鉄南北線自衛隊前駅 東出口付近
運行時間は以下をご確認ください
G u e s t A r t i s t
参加ゲストも続々決定!随時更新中!
メインステージ
DAY 1 テレビ大陸音頭
COMING SOON
メインステージ
両日出演 PHROCKS
2018年結成 札幌発のロックバンド独特でキャッチーなメロディライン。ソウルフルな歌声。メタル、メロディック、パンク、エモなど様々な要素が楽曲に取り入れられている。息の合った重厚なサウンドによる、一体感、疾走感溢れるナンバー、ダンサブルな楽曲が特徴。昨年のパフォーマンスを体感した村人達の推しのバンド!今年も出演してほしいと熱烈なオファーの末、2DAYSともに出演決定!ジャンルは、ポップパンク、オルタナティブロック、ポップロック、パワーポップ。
アコースティックステージ
DAY 1 chima
大阪生まれ、札幌在住。幼少期をドイツ、アメリカで過ごす。高校の修学旅行で訪れた北海道の空に感動し、北海道の大学に進学し、移住。在学中に音楽 活動を始め、ミニアルバム『そらのね』をきっかけに全国ツアーを開始。現在はアニメやゲームの主題歌、映画音楽の制作、挿入歌、CM歌唱、他アーティストへの楽曲提供、ラジオパーソナリティなど、活動は多岐にわたる。自身のライブ企画や動画制作、絵本やMVの制作も行い楽しく活動中。映画監督岩井俊二とギタリスト市川和則 (羊毛とおはな)とのアコースティックユニット "ikire”や同じ札幌在住のトラックメーカーtuLaLaとのエレクトリックポップユニット“Socca”としても活動中。
アコースティックステージ
DAY 1 平池 桜
2005年7月10日、シンガーソングライター、北海道滝川市出身。経専音楽放送芸術専門学校に入学と共に札幌を拠点に音楽活動を本格的に開始。2023年より弾き語りで活動開始、2024年よりバンド形態での活動を始め、閃光ライオット1次審査通過、Sound battle Hokkaido審査員賞受賞などの活動に加え自主制作CDアルバム『溶かして固めて溶かす』をリリース。現在は札幌を拠点に活動しており、2024年は60本のライブをこなす。また、キーボーディスト 悠(ゆーり)とのユニット 私的時間や、シンガーソングライター Yukiiとのユニット 春と冬など、アコースティックユニットでの活動もしており、ソロとはまたひと味違った魅力的なパフォーマンスを行っている。
メインステージ
DAY 2 Arata
札幌を拠点に活動する3ピースバンド。 2018年2月に活動を開始。2024年8月「RISING★STAR」として 「RISING SUN ROCK FESTIVAL 2024」に出演を果たす。 PopsやUKロック、R&B、Funkなど多くのジャンルから影響を受け、 マルチグルーヴロックとして表現していく。
アコースティックステージ
DAY 2 OCHIYO
オーストラリア・シドニー育ち。ギターを主に使いこなし、ライブではルーパーを駆使した”一人多重演奏”を得意とし独自のライブスタイルを確立している。インストゥルメンタル、カントリー、ロック、ジャンルにとらわれない様々な楽曲の作詞作曲を担当。日本でも高く評価されるだけでなく多くの海外リスナーの評価も集め、国内外問わず精力的にライブを実施している。現在は音楽だけではなくインターネットCM出演、広告ナレーション、イベントMCなど幅広く活動する今注目のSSW。
音楽活動を頑張っている人達へ
憧れの野外ライブを経験してほしい
一度でいいから、あの憧れていたスターバンドのように
大きな野外ステージで仲間達と思いきり演奏したい!
「下手でもいい」
「コピーでもいい」
「間違えたっていい」
「思いきりぶちまかせ!」
そんな
夢 を
叶 え る
音 楽
フ ェ ス
「ダルウィニーエンターテイメントヴィレッジ札幌」がこの夏贈る
若者達へのプレゼントです。
「僕らのライジング」と称したこの企画をいつかプロのライジングサンのような
若者や素人の憧れのイベントとして羽ばたかせるのが私たちの目標です。
バンドマン達と共に叶える夢と希望に溢れた企画です!
A c c e s s
ダルウィニーエンターテイメント
ヴィレッジ札幌
TEL 011-584-8141
〒005-0861 札幌市南区真駒内 148
無料駐車場100台
営業時間 10:00〜19:00(管理棟)水曜定休